連休だったので、ちょっとしたお出かけをしました。
行ったのはサルト・クリスタル(クリスタル滝)
場所はアスンシオンかの南東120キロの日系移住地ラ・コルメナから
さらに20キロほど山奥に入ったところです。
コルメナの中央にあるロータリーを右に曲がってしばらく(7キロくらい?)行くと
サルト・クリスタル看板と書いた看板があり
ここからは未舗装で看板には9キロと書いてあります。
ガイドブックによるとでも実際には14キロ。
ふむふむ、あと30分くらいかな?と思いましたが
実際にはコルメナから一時間近くかかりました。
看板があったりなかったり、途中、私有地の中に入らないとダメだったり
車のわだちの多いほうを選んでいくのですが
なかなかわかりにくかったです。
ようやくたどりつきお金を払い車を止めていざ滝へ!
でもここからがまた一苦労。
滝つぼまでかなり急な階段を下りないといけません。
昔は階段もなくってロープで降りたり登ったりしたという程の斜度です。
普段の運動不足がたたって膝ががくがく・・・
でも、やっとたどり着いた滝で十分その苦労は報われました。
ただし、その後二日にわたって筋肉痛に苦しみました。。。