2023年04月15日

アスンシオン市の運転免許取得(ランバレ市の免許からの更新) その@

上田家もここに住み始めて10年以上。
去年は身分証明書のセドラ更新をしましたが、今年は5年ごとの運転免許の更新です。
今まで、アスンシオンでも隣のランバレ市寄りにある我が家はアスンシオン市役所よりも近いランバレの市役所で免許を取得&更新してきました。
本当は住んでいる場所の市でないといけないのですが
そこはいい加減なことがまかり通る世界。
ランバレ市にも同じ通り名があることをいいことに、なにも問題なく更新できていました。

が、今年から免許更新には「応急手当基礎知識講習の修了書」や「居住証明」が必要なのだとか新聞に出ています。
でも、きっと厳しいのはアスンシオンだけ。
ランバレなら何とかなるでしょう。お金さえ払えば、テストも受けずに免許が買えるところです。

ところが、3/31有効期限直前の27日にランバレの市役所に到着すると
「居住証明」が必要だ。とのことで、門前払い。
「応急手当基礎知識講習」はランバレの市役所内で講習を受けられるらしいのですが…お金を払えば何とかしてくれそうな人は見当たりません。
1681569076480.jpg

「居住証明」は地元の警察で発行してもらうもので、住んでいることを証明するために
・パラグアイの無犯罪証明書
・賃貸契約書や電気料金請求書のコピー
・パラグアイ人二人の証明サインとその二人のセドラコピー
などが必要です。
友人に住所を借りることも頭をよぎりましたが…

仕方ありません。
アスンシオンで取りましょう。

「応急手当基礎知識講習の修了書」はランバレでは市役所でできたようですが
アスンシオンではどうなのでしょう?
そこでアスンシオン市役所のホームページを確認すると
ここでは「応急手当基礎知識講習の修了書」はどこぞで取得するように。とのこと。
色々調べたらネットでもできるようです。

アスンシオン市役所ホームページによると他にも
他市町村で免許を持っていた場合は、先に免許のキャンセルをしておくこと。とあります。
ふむふむ。さすが、アスンシオン。面倒くさいです。

さて、翌日28日。
「居住証明」を申請。これは翌日受取です。
そして「応急手当基礎知識講習」ですが、まずは近所のお店で支払い。
パラグアイはどこにでもある「Aqui Pago」で電気代や電話代、その他請求書の支払いが簡単にできるのが楽ちんです。
で、支払ってもらったレシートには「Nro. de Boleta」というチケット番号が記載されています。
その「Nro. de Boleta」を使ってホームページから講習にログインし講習を受けます。
もちろん、すべてスペイン語。飛ばしたい気をおさえて、合計一時間程度の講習を受講。
見終わったら、修了書をもらえるのかと思いきや、なんと!
テストがあって合格しないと修了書をもらえないと。

そっそんな。無慈悲な。
お金払ったんだから修了書だしてよ〜と思いつつ
ドキドキしながらテスト。
問題は全部で6問。すべて三択問題です。
が、そこはGoogle翻訳の出番です。
翻訳すれば、常識的なことばかり。

消火器にはなにが入っていますか?
・水
・油
・ドライケミカル

とかです。
講習.jpg
無事に合格しこの日は終了。


さて。翌日29日、いざランバレの市役所で免許のキャンセル。と思ったのですが
旦那がチクングニアの症状でダウン。
この日はできた「居住証明」を受け取りに行くだけで終了です。

そして、3/30。免許更新期限の前日
ランバレ市役所に免許のキャンセルに行きます。
あいにくの土砂降りですが、市役所の中は長蛇の列。
WhatsApp Image 2023-04-15 at 10.35.27.jpeg
キャンセルするにも
 セドラコピー
 キャンセル証明のための請求書作成
 支払い
 キャンセル証明作成
の四つの手順。それぞれに20〜30分かかり、終わってお昼。
すでに、ぐったり疲れていますが、免許を切らさないためには今日明日で頑張るしかありません。

午後にはアスンシオン市役所へ。
満面の笑みで苦労して取得した「応急手当基礎知識講習の修了書」や「ランバレのキャンセル証明」などを受付に提出しますが、
受付のお姉さんには「血液型証明」が必要だ。と書類を返されます。
アスンシオン市役所ホームページには確かに書いてあったのですが、キャンセルのことや講習のことですっかり失念していました。

近所の検査機関を聞いて、そこまで移動。
血液検査をして、証明書を取得。
アスンシオン市役所に戻ると、やっと免許申請用紙を手に入れます。
そこでバイクのと車のと二枚に記入。
セドラのコピーがバイク用のがないのでもう一枚とってくるように、だとか
教本を買っておくようにとか言われます。
申請書には「更新」か「新規」の選択がありますが
ランバレの免許場合「新規」になるそうで、どうやらテストが必要なようです。

やっと記入して免許申請に必要な書類がそろったところで、番号札を渡されます。
時間はすでに15時近く。15時までの受付ぎりぎりです。
それでも、後になって思えばこの日は雨で空いていました。
20分ほど待って、窓口に呼ばれていくと
なんと、午前中のランバレ市役所のキャンセルがまだ反映されていない。とのこと!

明日朝一番に来れば誰もいないよ。7時においで
といわれてすごすごと引き上げました。→そのAに続く
posted by うらん at 23:37| Comment(0) | 書類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月12日

Web金融機関口座開設

去年日本に帰国した時に、ずいぶんキャッシュレスが進んでいるなと感じました。
パラグアイは普段の生活ではまだまだ現金ニコニコ一括払いが主流。
でも、何曜日に提携のクレジットカードで払うと20%引きとかいう張り紙がレジにあったりして使ってみようと思ったこともしばしば。
ただ、クレジットカードには年会費もかかるし、使用限度額とかクレジットカード用の口座にお金を振り込んだりする手間とか面倒なんだよなぁと使わないまま過ごしていました。

そんななか、家の目の前の24時間ミニスーパーBiggieで毎日、すべての買い物が30%引き。という張り紙が目に入りました。
一か月300,000Gs(6000円弱) 分の割引だけらしいですが。
その名はueno。
ちょっとホームページをのぞいてみると、セドラさえあれば口座を開けて手数料なし。
名前からすると日系っぽいですが、株主にも経営陣にも日系人はいなさそう。
店舗無しのWeb金融機関で、BiggieにはそのATMも設置されています。

ということで。いざ、口座開設。
が、まずアプリをインストールしようとして「お住まいの国でご利用いただけません」が出てしまいます。
そのために、いつも使っているのとは別のGoogleアカウントを作成してインストール。

セドラや自分の写真をアップロードしたり、住所やセドラの番号、電話番号の入力などをすると5分ほどで口座が開けました。
が、このままでは、残高ゼロ。
早速、目の前のBiggieのATMへGo!

ちなみにアプリもATMも、もちろんすべてスペイン語。
ATMではまずはセドラ入力し、パスワードを入力。
電話番号に届いたメッセージにある番号を入力、と続き、なんとか現金を投入します。
入れるところがわからず、お札の投入場所の蓋が閉まってお札が挟まってドキドキしたりすることもありましたが無事に入金ができました。
携帯の画面を見るとすでに反映されています。

そして、そのまま買い物。
三割引きだから、と普段買わない高級肉などを手に取ってドキドキしながらレジへ。

レジでの請求金額は割引されていません。
会計時にuenoで支払う、というと請求用のQRコードを出してくれるので
それを携帯アプリの「Pagar con QR」で読み取ると、画面上では請求金額引き落としのメッセージが表示されます。
それに、レシートも割引金額は全く反映されていません。

これはもしや、3割引きになるにはもっと何かの条件があったのか?
でも家に帰ってアプリを見ると、会計の5分後にはBiggieで引かれた金額のきっちり30%分が振り込まれていました。
1668195382379.jpg

ということで、今日は35,991Gs(約700円)も割引が帰ってきたのです。
これは、なかなか使えそう!この割引がいつまで続くかわかりませんが、しばらくは三割引き目的でBiggieに行く回数が増えそうです。続きを読む
posted by うらん at 04:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

パラグアイ永住権申請方法変更

今までは、入国してすぐに永住権申請できていましたが
今後は、二年の一時滞在ビザを取得し、それが終わった後に永住権取得、という段階を踏むことになりました。

二年の一時滞在ビザ申請や、その後の永住権申請に必要な書類などはまだ発表されていないようですが
一時滞在ビザでも身分証明書(セドラ)が発行されるため、
パラグアイに住むために永住権申請する人には少し手間が増えることになります。

News221020.jpg
変更点は
・二年の一時滞在ビザが申請できるようになり、そのビザでパラグアイのIDカード(セドラ)を取得が可能に

・永住権は、一時滞在ビザ(二年)終了後にしか申請できない。

  (例外は、永住者の配偶者・子供・孫と投資家)

・永住権を取得した後、10年ごとの更新が必要に

  (すでに取得した人は不要)

すでに申請中の人は、変更がありません。

詳細はパラグアイ移民局HPをご確認ください。

posted by うらん at 22:04| Comment(0) | 永住権申請 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする